ぱん子のブログ

1歳0か月の娘を育てている超ズボラかーちゃんのブログ。

初めての子育て

【真実】我が家がトイサブ!をやめた理由と意外なデメリット

こんにちは!ぱん子です! 「トイサブ」有名だけど、本当にいいの?使っていた人が辞めた理由とかデメリットも知っておきたい!! こういったお悩みや疑問を解決していきます! 約1年間トイサブを契約していた我が家がトイサブをやめた理由と使ってみて分か…

【もう悩まない】おすすめのお名前スタンプについてまとめたブログ

こんにちは!ぱん子です! 保育園の持ち物に1個、1個名前書くのが面倒くさい!朝の準備をもっと楽にしたい! 今回はこんな悩みごとを解決することができるものを紹介したいと思います。 それが【お名前シール製作所】 の「お名前スタンプ」です! ◆この記…

毎日使う?使い過ぎはダメ?メルシーポットの使い方をまとめてみた!

こんにちは!ぱん子です! メルシーポット買ってみたけど、これってどのくらいの頻度で使うの?毎日使っても大丈夫なの? 本日の記事ではそんな疑問にお答えしたいと思います! ◆この記事でわかること◆ ・1日の使用限度はあるの?・使いすぎるのはよくない?…

生活リズムは整える?【0歳児】保育園入園前に実際にやったこと

こんにちは!ぱん子です! もうすぐ入園の季節ですね! とうことで、本日は保育園入園準備第2弾 「0歳児の保育園入園 入園前に実際にやったこと」 について記事にしていきたいと思います。 生活リズムは整えたほうがいいの?健康診断は行った方がいい?など…

【いつまで続く?】背中スイッチが起きにくくなるベッドへの置き方を紹介!

こんにちは!ぱん子です! 子育てが始まると色々な悩みがでてきますが、寝かしつけに悩みを抱える人は多いのではないでしょうか(;^ω^) 特に抱っこで寝かしつけてからベッドに置くときに発動する背中スイッチにはきっと多くのママパパさん、苦労されているこ…

胃腸炎で一家全滅!インフルエンザでママダウン!大変すぎた我が家の2月

こんにちは!ぱん子です! 冬の時期は乾燥もしてるし風邪を引きやす時期ですよね!!(;^ω^) 実は我が家はこの2月に、胃腸炎にインフルエンザ、謎の高熱と体調不良のオンパレードで無事に過ごせた日がほとんどないくらい大変だったんです( ;∀;) 時期的に仕…

【保育園どうする?】咳、鼻水がでたときに休ませる基準をまとめてみた

熱もないし元気だけど咳や鼻水がでたときに保育園を休ませた方がいいのか登園してもいいのかを実体験をもとにまとめた記事となります。 リアルタイムでお子さんに咳、鼻水の風邪症状があり登園するかどうか悩んでいる方の参考になればうれしいです!

生後5か月 0歳児の保育園生活!入園に向けて準備したものは?

こんにちは!ぱん子です! もうすぐ4月!入園の季節がやってきますね 入園前って、「持ち物を揃えるのが大変そう」なんてイメージありませんか? わたしも昨年娘を保育園に入れるときは、「どんなものが要るんだろう」「事前に準備しておくことはあるのかな…

【超ハード?!】30代後半、0歳児ワーママの1日のスケジュールはこれだ!

こんにちは!ぱん子です! これから仕事に復帰してワーママデビューする方、こんな心配事はありませんか? 「0歳児を保育園に通わせながら、仕事と両立できるかな?」 「0歳児を持つ共働き夫婦の平日のスケジュールが知りたい!」 「ワンオペでもスムーズ…

【購入迷っている人必見!】寝かしつけに抱っこ布団が必要かどうかをまとめてみた!

抱っこ布団が寝かしつけに必要かどうかについてをまとめた内容となっております。寝かしつけに毎回苦労している、背中スイッチの発動を減らしたいと思っている方にとっては役立つ内容になっておりますので是非最後まで見て頂けると嬉しいです!

【体験談】保育園に通う0歳児!どれくらいの頻度で病気になる?

保育園に通う0歳児はどれくらいの頻度で病気になるのかを体験談をもとにまとめた記事となっています! これから0歳児のお子さんを保育園に預けようとお考えの方の参考になる記事になっていると思いますので是非見て頂けると嬉しいです!

【実体験】何が辛い?0歳児 育児の辛かった事とその乗り越え方

0歳児 育児の辛かったこととどうやって乗り越えたかを体験談をもとにまとめてみました! いま現在、0歳児の育児まっただ中でどうにも辛いなと思っている方が「自分だけじゃない」と少しでも思ってもらえるような内容になっていると思いますので是非最後ま…

【実体験】0歳児を早く保育園に預けて感じたメリットとデメリット

こんにちは!ぱん子です! 「0歳児から保育園に預けるかどうか悩んでいる」 「実際に0歳児を早く保育園に預けた人の話を聞いてみたい」、 そんな方いらっしゃいませんか?? 本日の記事はそのように悩んでいる方に向けて 「0歳児を早く保育園に預けて感じ…

【2022年最後の投稿】許容することの大切さをしった夫婦喧嘩の話

こんにちは!ぱん子です! 2022年もあと1日ですね! 今年もこんな弱小ブログを見てくださってありがとうございました! 今年最後の投稿は「クリスマスの我が家の夫婦喧嘩」についてお話したいと思います。 クリスマスに喧嘩かよ!(笑) そうですよね、でも今…

【寝かしつけ】バウンサーとハイローチェアどっちがいい?

こんにちは!ぱん子です! 赤ちゃんの寝かしつけに便利と言われる「バウンサー」と「ハイローチェア」、どっちのほうがいいか悩んでいる方はいませんか?? 今日の記事はそんな方に向けて、自分の娘用でバウンサーとハイローチェアを両方使っみたわたしが寝…

【初めての子育て】仕事と育児の両立、本当にこれでいいのか悩む日々

初めての子育てで仕事と育児の両立について、悩んだ日々についての記事を書きました。 ちょっと愚痴っぽいことも書いていますが、同じように仕事と育児の両立に悩む方に、自分だけじゃないんだよという気持ちが届くと嬉しいです!

夫の育児に主体性がない!?わたしが実践した2つの方法をご紹介!

「夫の育児に主体性がない!」ずっと抱えていたモヤモヤを解消するために実践した方法を2つ紹介しています。 正直まだまだと思うことはありますが、だいぶモヤモヤすることが減ってうまく協力して育児ができるようになったと思います。 わたしと同じように…

【産後パパ育休をとる人へ】ママのためにやって欲しいたった1つのこと

産後パパ育休をとる人に是非見て欲しいです!初めての子育てを経験して、しんどいとき・辛い時にパパがやってくれると嬉しいことを書きました。 細かいことは色々あるけど、このたった1つのことをやってくれるだけで助かるママはたくさんいると思います!

【離乳食】食べない!口開けない!完全拒否赤ちゃんが食べてくれるようになるまでにやったこと6選

離乳食を食べてくれない、完全拒否の赤ちゃんが離乳食を食べてくれるようになるまでにとった方法を紹介しています。離乳食の時間を少しでも楽しい時間にできるように試行錯誤した結果、特に効果のあった方法となっておりますので是非最後まで見て頂けると嬉…

【新米ママ必見】0歳の育児に疲れたときに子育て支援センターに通っていたお話

子育て支援センターに通っていたときのお話です。日中のワンオペに疲れ切っていた頃に子育て支援センターに行って、育児の疲れを癒していました。 保育士さんが常駐していて、赤ちゃんと一緒に遊んでくれたので、気分的にとても楽でした! 育児に疲れたなぁ…

【ひどい寝ぐずりを解決!】赤ちゃんにスムーズに昼寝をしてもらう4つの方法!

生後7か月の赤ちゃんを育てている母が実践した「赤ちゃんにスムーズに昼寝をしてもらう4つの方法」についてを記事にしました! 娘も寝ぐずりがひどかったのですが、この方法を実践したことでスムーズに昼寝をしてくれるようになったので是非最後まで見て頂…

【コロナに感染した生後6か月の赤ちゃん】どんな症状がでた?病院には行けた? 我が家の体験談

先日生後6か月の娘が新型コロナに感染しました。 そのときに娘にでた症状、病院にはいけたのか、などを記事にしています。 今後万が一同じような状況になった方の助けに少しでもなればうれしいです。

【産後1か月のお話】あのままいったら産後うつになっていのかもしれない

こんにちは!ぱん子です! 先日のブログでも少しお話したのですが、今日は産後1か月、特に家で娘のお世話を始めてからのわたしの体調のお話をしていきたいと思います。 わたしの実家は今住んでるところの隣の県にあるのですが、母が1日フルで仕事をしている…

【生後1か月になりました!】人生で1番しんどかった1か月間を振り返って

こんにちは!ぱん子です。 2月11日で無事に娘が生後1か月を迎え、昨日2月21日で娘を我が家に迎えてからちょうど1か月経ちました! 1日1日がとてつもなく長ーく感じるような毎日を繰り返して「やっと1か月経った・・」と感じています そこで今日は生…

産後うつにならないために

こんにちは!ぱん子です! 間もなく産後1ヶ月を迎え、本当に徐々にですが赤ちゃんのいる生活に慣れてきたように思います。 ただ退院して我が家に娘を迎えてからの2週間は今まで体験したことのないようなメンタルの不調に襲われて、このままだと産後うつにな…

出産後約2週間!新生児のお世話は予想の100倍しんどかった!😢

こんにちは!ぱん子です! 今日は1月25日です。出産して2週間経ちました。 そして退院してから今日で5日目。 里帰りはせず夫と2人でお世話をしているのですが、先日の日曜日、3日目にして早くも2人ともヘトヘトになってしまいました 当たり前ですが、娘はま…